株式会社オルトメディコ

お問合せ
メルマガ登録 会社概要
ダウンロード

様々な新着情報をお届けします

メルマガ

【聴力】機能性表示食品の可能性

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
★「聴力」 新規ヘルスクレームの可能性★
https://www.orthomedico.jp/list/linkm20230510pdf.html
オルトメディコは、
新規ヘルスクレームに挑戦する
企業様を全力で支援いたします。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

オルトメディコでは、
「聴力」に対する食品の効果を検証するための
臨床試験をご提案しております。

その試験で食品の効果が確認されたら、
機能性表示食品にできるのでしょうか?

<可能性のあるヘルスクレームは?>

聴力に関する自覚症状のうち、
「耳鳴り」は聴覚異常感のひとつで、
睡眠や仕事、余暇、家族関係などの
QOLにも多大な影響を及ぼし、
社会的活動度を低下させる症状です。

また、「耳鳴り」は
メニエール病や感染症、鬱などの
疾病だけが原因ではなく、
健康な人でも、しばしば生じます。

そのため、疾病を罹患していない者の
「健康の維持・増進」を目的とする
機能性表示食品として、
試験対象者の範囲を適切に限定すれば、
表示対象の範囲はクリアできると
考えられます。

では、どのようなヘルスクレームが
想定されるでしょうか。

「耳の違和感を軽減する機能が
報告されています」

まずは、シンプルなヘルスクレームです。

「耳鳴り」というワードは、病気が原因となる症状を
消費者に誤認させる可能性があるため

「耳の違和感」

というワードに言い換えています。

また、睡眠関連の評価項目とあわせて、

「耳の違和感を軽減し、
睡眠の質を改善する機能が報告されています」

のように、作用機序的な表現とするパターンも
表示の可能性があると考えられます。

※すべて、確実に届出できることを
保証するものではありませんのでご了承ください。

<聴力試験の詳細はこちら>
https://www.orthomedico.jp/list/linkm20230510pdf.html

新規ヘルスクレームや
表示可能性についてのご相談も
承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。
https://www.orthomedico.jp/contact.html

【行政対応支援事業】
https://www.orthomedico.jp/list/todokede.html

ヒト臨床試験 (ヒト試験)
各種サポート業務等

各種お問い合わせは
お気軽にどうぞ