株式会社オルトメディコ

お問合せ
メルマガ登録 会社概要
ダウンロード

様々な新着情報をお届けします

メルマガ

2024.11.19

ミクロ視点での食品の品質管理
オミクス技術できることって何??

こんにちは。
株式会社オルトメディコ 企画課 薬剤師の及川です。

本日は“foodomics”技術を用いた
食品の品質管理についてお届けします。

  • 資格
    薬剤師
  • 学位
    学士(薬学)
  • 経歴
    ~2024年3月 東京薬科大学 薬学部 卒業
    2024年4⽉〜 営業部 企画課
  • 実績・得意案件
    血圧、血糖
  • 趣味
    音楽フェスに参加すること
  • 好きな言葉
    来るもの拒まず去る者追わず
  • 連絡先
    planning-department@orthomedico.jp

突然ですが、“foodomics”という単語をご存知でしょうか?

トランスクリプトミクス(mRNA)、ニュートリゲノミクス(栄養素)、
プロテオミクス(タンパク質)、メタボロミクス(代謝産物)、ゲノミクス(遺伝子の検出)
などの関連するさまざまな技術を組み合わせた技術を指し、
「消費者の幸福、健康、信頼を向上させるために、
高度なオミクス技術の応用と統合を通じて
食品と栄養の領域を研究する
学問分野」として
2009年に命名されたそうです。


ゲノミクスやトランスクリプトミクス、プロテオミクス、
メタボロミクスなどのオミクス技術を用いた食品の品質管理は、
実は、未来の話ではなく、すでに取り組まれている話であることはご存知でしょうか?

食品の衛生管理手法である
HACCP(Hazard Analysis and Critical Control Point;
危害要因分析重要管理点)では、
オミクス技術を用いた食品衛生管理方法を提案
しており、
「Food Safety Omics HACCP」という名称で、
セミナーも実施されています。

具体的には、ゲノミクス、メタゲノミクス、トランスクリプトミクス、
プロテオミクス、メタボロミクス、マイクロバイオミクス、
アレルゲノミクス、その他のオミクス(マルチオミクス)の
食品安全への応用について学ぶコースがあり、
コースの前半では様々なオミクスと食品安全について説明され、
後半ではオミクスの原理を用いたHACCPプランや
食品安全プランの書き方について学ぶ機会が設けられています。

図.フードオミクスにおける各技術の利用範囲

新しい技術を用いることで、
これまでに検出できなかったリスクを
検出できるようになることもあります。

ぜひ、オミクス技術を利用した食品の品質管理を
検討されてみてはいかがでしょうか?

【参考文献】
1) Food Safety Omics HACCP.
https://www.professionalfoodsafety.com/food-safety-omics-haccp
[閲覧日2024/10/16]
2) Su, G., Yu, C., Liang, S., Wang, W., & Wang, H. (2024). Multi-omics in food safety and authenticity in terms of food components. Food Chemistry, 437, 137943. DOI: https://doi.org/10.1016/j.foodchem.2023.137943

弊社ではオミクス技術を用いた評価法の
ご提案も可能です!

また、弊社ではEFSAが発行するヘルスクレームに
関する科学的要点をまとめたガイダンスの和訳を公表しています!
ご興味ありましたら、併せてご覧ください。

少しでもご興味ございましたら
お気軽にお問い合わせください。


株式会社オルトメディコ
営業部 企画課 薬剤師 及川 華奈

〒112-0002 
東京都文京区小石川1丁目4番1号
住友不動産後楽園ビル2階
TEL: 03-3818-0610
E-Mail: planning-department@orthomedico.jp

*メールが誤って送信されている場合には、直ちに削除いただき、
その旨ご連絡いただきますよう、お願いします。利用、開示又は漏洩は、お控えください。

*配信停止をご希望の方はこちら
https://www.orthomedico.jp/email-magazine-sign-up.html

ヒト臨床試験 (ヒト試験)
各種サポート業務等

各種お問い合わせは
お気軽にどうぞ