様々な新着情報をお届けします
メルマガ
2024.11.20
食事調査を行う際、以下の測定誤差に注意が必要です。
個人向け・・・個人内変動
集団向け・・・個人間変動
食事調査の結果を評価では、この個人内変動、個人間変動の影響を大きく受けるため、調査時期、調査の曜日などにも注意を払って、結果を見ていく必要があります。
個人内変動とは??
同じ個人での食事の変動を指します。1日ごとの変動は日間変動といい、日本のように多くの食材が容易に入手でき、和食、洋食、中華など料理の種類が豊富な国では、その変動は大きくなります。また、休日には外食を楽しむこともあるため、曜日によっても食事内容は異なります。さらに、日本においては季節変動等、年間を通しての個人内変動にも注意が必要です。
個人間変動とは??
個人ごとの差を指し、若者と高齢者、男性と女性といった性別や年齢だけでなく、同じ性別年齢でも嗜好、体格、運動量、教育、収入などが異なれば食事の内容も異なります。
個人の日常的な食事摂取量を推定するには、個人内変動を考慮し、長期間にわたっての調査が必要です(表1)。また、個人内変動は栄養素によっても異なり、特定の食品にしか含まれないような微量栄養素では変動が大きく、調査にはより日数が必要です。
表1. 個人の日常的な食事摂取量を10%以内の誤差で推定するのに必要な調査日数
男性(日) | 女性(日) | 男性(日) | 女性(日) | ||||
栄養素 など |
エネルギー | 13 | 12 | 食品群 | 穀類 | 16 | 15 |
たんぱく質 | 20 | 21 | いも類 | 417 | 335 | ||
脂質 | 52 | 43 | 糖類 | 341 | 377 | ||
炭水化物 | 13 | 13 | 菓子類 | 1138 | 462 | ||
カルシウム | 47 | 47 | 油脂類 | 307 | 258 | ||
リン | 20 | 20 | 種実類 | 3403 | 2533 | ||
鉄分 | 28 | 27 | 豆類 | 141 | 140 | ||
ナトリウム | 32 | 31 | 魚介類 | 136 | 162 | ||
カリウム | 29 | 21 | 肉類 | 579 | 618 | ||
レチノール | 2620 | 3810 | 卵類 | 205 | 222 | ||
カロテン | 169 | 140 | 乳類 | 255 | 147 | ||
ビタミンB1 | 45 | 34 | 野菜類 | 71 | 65 | ||
ビタミンB2 | 28 | 28 | 果実類 | 560 | 255 | ||
ナイアシン | 61 | 63 | きのこ類 | 874 | 1114 | ||
ビタミンC | 105 | 80 | 海藻類 | 1316 | 932 | ||
嗜好飲料類 | 106 | 97 |
このように、特定の個人の栄養素摂取量の日常的・平均的な推定は極めて難しいものの、集団としての平均的な栄養素等摂取量の推定は、調査人数を増やすことで短い期間での調査が可能となります。数十人から数百人の対象者があれば、3日間の食事調査で集団全体としての平均的な栄養素等摂取量の推定が可能です。また、1日だけでも人数を増やせば十分可能であり、国民健康・栄養調査は現在では1日の調査となっています。
前大道教子, 森脇弘子. ウエルネス公衆栄養学 2018 年版. 医歯薬出版株式会社, 2018. |
調査の目的によって、調査法や調査期間の検討だけでなく、対象の選定も重要なポイントになりそうです。
オルトメディコでは、独自の食事調査票「CAND(キャンディ)」を開発し、多くの機関で利用もされています。
また、CANDを用いて長期休暇期間と平日期間の栄養素摂取量の比較を行ったところ、その差はなかったことを確認しております。学会発表の内容は以下よりご覧いただけます。
自社研究だけでなく、共同研究も行っておりますので。
CANDにご興味がございましたら、是非、お問い合わせください。
ヒト臨床試験 (ヒト試験)
各種サポート業務等
各種お問い合わせは
お気軽にどうぞ
03-3812-0620 平日 | 9:00-17:00