株式会社オルトメディコ

お問合せ
メルマガ登録 会社概要
ダウンロード

様々な新着情報をお届けします

メルマガ

2025.02.10

開催まであと8日!
第8回ヘルスフードアカデミックサロン

こんにちは。
株式会社オルトメディコ 統計解析課の野田です。

第8回の開催日は2/18 (火) です。
開催まで、残すところ8日となりました。
  • 学位
    修士 (工学)
  • 経歴
    ~2018年3月 日本大学大学院 理工学研究科 物質応用化学専攻 修了
    2018年4月~ 研究開発部 統計解析課
  • 役職
    主任
  • プロジェクト
    ORTHOプロジェクト リーダー/イベント企画推進プロジェクト リーダー/人財開発支援プロジェクト リーダー
  • 得意なこと
    自身の時間を効率的に管理し、優先順位を考慮してタスクを完了すること
  • 趣味
    筋トレ、野球観戦
  • 好きな言葉
    努力
  • 連絡先
    planning-department@orthomedico.jp

SNSでもお役立ち情報を配信しています!いいね・フォローをお願いします。

第8回ヘルスフードアカデミックサロンを開催します!
当日は各専門分野の先生方からご講演いただいた後、パネルディスカッションで意見を交わせます。

◆タイムテーブル◆

12:00~ 受付開始
12:30~ 開会挨拶
12:40~13:30 日常に活用するスポーツ栄養学
講師: 永澤 貴昭 先生 (和洋女子大学 健康栄養学科)
13:30~14:10 スポーツ×腎臓ケア:未来につなぐカラダづくり
講師: 臼井 亮介 先生 (株式会社レノプロテクト 代表取締役)
14:10~14:40 「機能性表示食品制度」改正の方向性
メディアの疑義情報に晒されない機能性の根拠の考え方

講師: 柿野 賢一 先生 (有限会社健康栄養評価センター 代表取締役)
14:40~15:00 食品企業に求められる「コンプライアンス意識」現状分析と今後の課題
講師: 飯島 大介 先生 (株式会社帝国データバンク 情報統括部 副係長)
15:00~15:10 安全性試験の考え方
馬場 亜沙美 (株式会社オルトメディコ 研究開発部 臨床学術課 課長)
15:10~15:20 休憩
15:20~16:00 パネルディスカッション
座長: 矢澤 一良 先生 (早稲田大学 ナノ・ライフ創新研究機構 規範科学総合研究所ヘルスフード科学部門 部門長)
16:05~16:15 名刺交換

◆開催概要◆

開催日 2025年2月18日 (火)
開催場所 文京シビックホール 小ホール
(東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター内)
開催時間 12時30分~16時20分
テーマ 「食とスポーツの力で日本を元気に!~食品関連企業の使命感と社会的責任~」
事前登録 不要
参加費 無料

事前登録不要、参加費無料でどなたでもご参加いただけます。
是非、ご来場ください!

なお、受付にて御名刺を1枚頂戴いたしますので、ご持参ください。


株式会社オルトメディコ
研究開発部 統計解析課
野田 和彦

〒112-0002 
東京都文京区小石川1丁目4番1号
住友不動産後楽園ビル2階
TEL: 03-3818-0610
E-Mail: planning-department@orthomedico.jp

*メールが誤って送信されている場合には、直ちに削除いただき、
その旨ご連絡いただきますよう、お願いします。利用、開示又は漏洩は、お控えください。

*配信停止をご希望の方はこちら
https://www.orthomedico.jp/email-magazine-sign-up.html

ヒト臨床試験 (ヒト試験)
各種サポート業務等

各種お問い合わせは
お気軽にどうぞ