株式会社オルトメディコ

お問合せ
メルマガ登録 会社概要
ダウンロード

様々な新着情報をお届けします

メルマガ

2025.04.11

【低価格で高品質!】
血糖値を評価するプランをご紹介します!

こんにちは。
株式会社オルトメディコ 企画課 臨床検査技師の鯉沼です。

通常の臨床試験よりも
低価格でデータを取得できる
サービスを
ご紹介します!
  • 資格
    臨床検査技師
  • 学位
    修士(医科学)
  • 最終学歴
    2024年3月 東北大学大学院 医学系研究科 免疫学分野 修了
  • 実績・得意案件
    免疫
  • 趣味
    お馬さんのかけっこを見ること
  • 好きな言葉
    まだ負けていない
  • 連絡先
    planning-department@orthomedico.jp

SNSでもお役立ち情報を配信しています!いいね・フォローをお願いします。

食事と血糖値は切っても切れない関係ですが、皆様は何か対策を行っているでしょうか。血糖値が異常に高い状態が続くと、糖尿病、動脈硬化、腎機能の低下などのリスクが高まってしまいます。

今回は、血糖値に関するデータを安価に取得できる、
食品臨床試験センター (FCTセンター) をご紹介します。

CROを通さず、FCTセンターでデータ取得する場合の費用はどのくらいでしょうか。
「血糖値評価に係る検査」と「食後の血糖値評価に係る検査」について、ご紹介いたします。

血糖値評価プラン: 10,000円 (1検体あたり)

【検査項目】

身体測定 (2項目)
身長 体重
理学検査 (2項目)
収縮期血圧 拡張期血圧
尿検査 (4項目)
尿蛋白定性 尿糖定性 尿pH 尿潜血反応
血液学検査 (5項目)
白血球数 (WBC) 赤血球数 (RBC) ヘモグロビン (Hb) ヘマトクリット (Ht)
血小板数 (PLT)  
生化学検査 (19項目)
AST (GOT) ALT (GPT) γ-GT (γ-GTP) 総ビリルビン (T-BIL)
総蛋白 (TP) 尿素窒素 (UN) クレアチニン (CRE) 尿酸 (UA)
ナトリウム (Na) カリウム (K) クロール (Cl) 血清アミラーゼ
(AMY/S)
総コレステロール
(T-Cho)
HDL-コレステロール
(HDL-Cho)
LDL-コレステロール
(LDL-Cho)
中性脂肪 (TG)
グルコース (GLU) HbA1c (NGSP) インスリン (IRI)

食後の血糖値評価プラン: 11,000円 (1検体あたり)

【検査項目】

身体測定 (2項目)
身長 体重
理学検査 (2項目)
収縮期血圧 拡張期血圧
尿検査 (4項目)
尿蛋白定性 尿糖定性 尿pH 尿潜血反応
血液学検査 (5項目)
白血球数 (WBC) 赤血球数 (RBC) ヘモグロビン (Hb) ヘマトクリット (Ht)
血小板数 (PLT)  
生化学検査 (18項目)
AST (GOT) ALT (GPT) γ-GT (γ-GTP) 総ビリルビン (T-BIL)
総蛋白 (TP) 尿素窒素 (UN) クレアチニン (CRE) 尿酸 (UA)
ナトリウム (Na) カリウム (K) クロール (Cl) 血清アミラーゼ
(AMY/S)
総コレステロール
(T-Cho)
HDL-コレステロール
(HDL-Cho)
LDL-コレステロール
(LDL-Cho)
中性脂肪 (TG)
グルコース (GLU)
(5回測定)
HbA1c (NGSP)  

検査は1名から対応可能です。

上記のプランは必要最低限な有効性評価項目と安全性評価項目で構成されておりますが、そのほかの検査項目を目的に応じて追加することも可能です。

低価格で取得したデータを基に、
例数や検査項目を設定する質の高い本試験を実施しませんか?

FCTセンターはオルトメディコから紹介いたします。


株式会社オルトメディコ
営業部 企画課
臨床検査技師 鯉沼 佳太

〒112-0002 
東京都文京区小石川1丁目4番1号
住友不動産後楽園ビル2階
TEL: 03-3818-0610
E-Mail: planning-department@orthomedico.jp

*メールが誤って送信されている場合には、直ちに削除いただき、
その旨ご連絡いただきますよう、お願いします。利用、開示又は漏洩は、お控えください。

*配信停止をご希望の方はこちら
https://www.orthomedico.jp/email-magazine-sign-up.html

ヒト臨床試験 (ヒト試験)
各種サポート業務等

各種お問い合わせは
お気軽にどうぞ