学会での研究発表や論文などをご紹介
実 績
実績
[研究・学会発表・講演・論文]
2015.8.24
日本栄養・食糧学会誌に論文が掲載されました。
河崎祐樹ら「シスチン・システインペプチド酵母エキス混合物含有サプリメントの摂取が女性の肌に及ぼす影響: 二重盲検ランダム化比較試験」
2015.7.31
J Nutr Sci Vitaminol に論文が掲載されました。
Masahiko Nakano et al.「Effects of Pyrroloquinoline Quinone Disodium Salt Intake on the Serum Cholesterol Levels of Healthy Japanese Adults」
2015.6.28
薬理と治療に論文が掲載されました。
福本修一ら「クリルオイル含有サプリメント摂取の血中脂質へ及ぼす影響 ―二重盲検プラセボ対照ランダム化比較試験―」
2015.5.28
薬理と治療に論文が掲載されました。
福本修一ら「クリルオイル摂取による血中脂質への影響」
2015.05.21
産総研 /「嗅覚同定検査による認知症の診断と予防」についての共同研究を開始しました!
2015.05.11
筑波大学 /日本古来の植物摂取による「精液の質に対する改善効果を検証するためのヒト試験」を開始しました!
2015.4.1
New Food Industry に論文が掲載されました。
鈴木直子ら「 テアデノール含有茶がヒトの肥満改善におよぼす影響」
2014.12
第12回 日本機能性食品医用学会 「パラミロンARX摂取がヒト腸内細菌叢に及ぼす影響」
2014.12
第12回 日本機能性食品医用学会 「シスチン・グルタチオン酵母エキス含有サプリメントの摂取が女性の肌に及ぼす影響」
2015.02.09
東京医科歯科大学付属病院で減圧症と診断されたダイバーと健常ダイバーへのアンケート結果から見えてきた減圧症の発症誘因
2015.1.28
薬理と治療に論文が掲載されました。
Yoh-ichi Koyama et al.「Supplemental ingestion of collagen peptide improves T-cell-related human 3 immune status: placebo-controlled double-blind study」
2014.12.26
日本予防医学会雑誌に論文が掲載されました。
松本由樹ら「酵素サプリメントの摂取がヒトの腸内環境に及ぼす影響」
ヒト臨床試験 (ヒト試験)
各種サポート業務等
各種お問い合わせは
お気軽にどうぞ
03-3812-0620 平日 | 9:00-17:00