オルトメディコスタッフの日々
スタッフブログ
2024.11.19
こんにちは。企画課の平田です。
十文字学園女子大学と駒場学園高等学校の高大連携プロジェクトで開発された「自分たちの青春三色パン」を食べに、十文字学園女子大学の学祭「桐華祭」にお邪魔しました!
イベントブースでは、三色パンの配布だけでなく、開発の背景や流れについてパネル展示もされており、食事調査終了後どのようにパンが作られたのかを知ることができました。
今回のプロジェクトでは、全10回の活動で三色パンを開発しており、
オルトメディコはそのうちの1、2回目活動に携わりました。
CANDを使用して、自分たちに過不足している栄養素を把握し、
作製するパンのテーマを決めた後は、パンの材料についても学習し、理解を深めたようです。
食事調査の結果を基に三色パンの栄養価やテーマが決められていたので
それぞれご紹介します。
三色パンの赤では、不足していたたんぱく質を補うことをテーマに、若い世代の身体づくりのために、栄養バランスやおいしさにもこだわって作られていました。
三色パンの黄では、あんこで不足していた炭水化物を補うだけでなく、食物繊維や乳酸菌で腸活もできる工夫がされていました。
栄養面だけでなく、食べて楽しい工夫もされており、「青春あん」の名の通り、さわやかさがはじける新感覚パンでした。
三色パンの緑では、不足していたカルシウムとビタミン類を補うことができ、「骨を強くする」パンというテーマも設定されていました。
葉野菜とアボカドでソースは緑色になっており、視覚的にも楽しめました。
これら赤・黄・緑で構成される三色パンを食べると、学生たちが1食に必要なエネルギーの半分以上を摂取できるそうです。その他、食事調査で過剰とわかった食塩量については多くならないように設定しつつ、おいしく食べられる工夫がされていました。
こんな素敵なパン開発にCANDを活用していただき、大変嬉しく思います。
今回、学生のエネルギー溢れる取り組みに携わることができ、貴重な経験になりました。
プロジェクトの教育効果については、今後まとめていく予定ですので、ご報告をお楽しみに。
それでは、また。
ヒト臨床試験 (ヒト試験)
各種サポート業務等
各種お問い合わせは
お気軽にどうぞ
03-3812-0620 平日 | 9:00-17:00