株式会社オルトメディコ

お問合せ
メルマガ登録 会社概要
ダウンロード

オルトメディコスタッフの日々

スタッフブログ

UDAGAWA GENERATION

ブログを開いていただきありがとうございます。
検査運営課の松本です。

寒い冬も終わり、少しずつ暖かくなってきましたね。
春といえば”さくら”ということで、、、

今回は私の大好きな櫻坂46の活動報告をお届けします。
(これはただのオタ活記録なので、温かい目で見て頂ければ嬉しいです。)

先日CDが発売されたので
まず、SHIBUYA TSUTAYAさんのパネル展示に行ってきました~

SHIBUYA TSUTAYA さんでは、CD発売の度にパネル展示がおこなわれるので、
毎回CDが発売される度に訪れています。

パネルにはメンバー直筆のサインやメッセージも書かれていて、
ひたすらパネルの写真を撮り続けています!

もちろんCDも購入しました。

櫻坂46がちょっと気になっている方もいるのではないでしょうか⁉
YouTubeでMVも公開されているので、ぜひ一度聴いてみてください~

今度私の好きな曲も紹介したいなぁと思っています。

そして、ライブにも参戦してきました~
11th Single BACKS LIVE!! とBuddies感謝祭2025です。

推しメンのフラッグと撮りました✌
(急募:毎回フラッグの前で写真を撮るのですが、いつも同じ構図になってしまいます。お勧めの撮り方とかあれば是非教えてください。)

ライブの感想については話すと長くなってしまうので、少しだけ。
やっぱり櫻坂46のライブは最高だなって思いました。

“桜月からの二人セゾン”

最高にエモかったです。

パフォーマンスや表現に楽曲の世界観やメッセージが現れていて、
生のパフォーマンスをみる前と後ではその曲に対するイメージや感想も変わるので、
これも魅力に1つだと思います。

そして今回はスタンド1列目の席だったので

終演後に撮った写真なのですが伝わりますか⁉

本当にステージとの距離が近かったので、いつも以上にテンションあがりました!
(神様ありがとうございます。)

たくさんのメンバーを近くで見ることができました。
もちろん推しメンも👍

今回の活動報告はここまでです。
こんな感じでBuddies (櫻坂46のファンの名称) しています。

4月からは全国ツアーが始まります。
(Buddiesの皆さん楽しみですね~♪)

私も全国各地の公演に参加する予定なので、次回はその時の様子をお届けしようと思います。

それではまた。
最後までご覧いただきありがとうございました。

    ヒト臨床試験 (ヒト試験)
    各種サポート業務等

    各種お問い合わせは
    お気軽にどうぞ